てぃーだブログ › 赤魚の今日も釣れない日記 › その他いろいろ › ドコモダケファミリー

2010年03月20日

ドコモダケファミリー

 先日、娘が高校合格しましたが

2年ほど前から携帯を欲しがっていた娘に「高校合格したら買ってあげる」と嫁が約束したらしい。

・・・で、本日行ってまいりましたNTTdocomo

他にも同じような約束をしている方々が多いようで、それを見込んで色んな特典があるようでした。

10,000円のキャシュバックと抽選会という妙なものが・・




クルクルと回しますモチロン娘がデス。。

すると金色の玉がポロリ・・・「スゴ~イ、始めて見た」(店員)

・・・で、当ったものが

ドコモダケファミリー

                               ドコモダケファミリー

ナンダコリャ・・・

確か22歳以下の新規加入者を見込んでのイベントじゃないのか?

ほんとに喜ぶ人がいるのか???

ま、いちおう有り難く頂きました。

ありがとうドコモショップ。。。



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
1月28日・29日
1月28日・29日(2012-01-29 23:35)

師走です。。
師走です。。(2011-12-03 18:42)

家族揃って伊盛牧場
家族揃って伊盛牧場(2011-08-21 20:32)

今日は山!!
今日は山!!(2011-08-06 22:48)


この記事へのコメント
受ける~!!!!

金色の玉で「ドコモダケファミリーって。。。。」

金だったら、もっといいもの期待しますよね~。。
Posted by ナイチャーフロッグ at 2010年03月21日 08:48
ナイチャーフロッグ さん

金色ボール・・・液晶テレビでも当たったのかと思いました(笑)。

今日も荒れ荒れの天気ですね~。
Posted by 赤魚 at 2010年03月21日 09:02
高校合格=携帯、石垣では、どこも一緒ですね。
明日、久しぶりに行ってきますよ。(ジギング)
僕のファミリーは、ドコモさんより二人少ないです。(笑)
Posted by サンペイ at 2010年03月21日 23:15
久しぶりです~
満喫してますね!(^^)!
我が家は送られて来るお魚やシロイカで満足してます(*^_^*)

娘さん合格おめでとうございます(^-^)
我が家の長女も無事に合格しました。
家の近くは・・・S高ですね?

またまた天気が怪しいですね・・・
無理せずに・・・
でも楽しみに待ってます!
Posted by そら at 2010年03月22日 00:35
こういうキャラクタものは要らなければ綺麗なままオークションに出すと集めてる人が居るので意外な高値で売れますよ。
昔、カップラーメンの中に当たりくじが入っていて、たぬきキャラクタの目覚まし時計とタオルと歯磨きセットが当たったのですが、思わぬ値段で売れました。
Posted by J-Yamada at 2010年03月22日 02:29
サンペイさん

6人家族ですか? 子供4人って事ですよね?

ジギング・・今日は風大丈夫かなぁ? カンパチ釣って下さい。
Posted by 赤魚 at 2010年03月22日 05:49
そらさん

ありがとうございます。 そうですS高です。 歩いて、あっという間に着きます

もっともっと出たいんですが、ほどほどにしないと本職を忘れてしまいそうです(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年03月22日 05:52
J-Yamadaさん

残念!! すでに娘の友達がムスメドコモダケを持ち帰りました(笑)。
娘3人の父であるボクはカレシドコモダケが気に入りません(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年03月22日 05:55
遅ればせながら

合格おめでとうございます!
ドコモダケもおめでとうございます(笑)

高校合格を機にケータイですか~、時代ですね~^^
親としてはGPSを持たせたい所でしょうね(笑)
Posted by びがぁ at 2010年03月22日 19:19
びがぁさん

ありがとうございます。

いえいえ、親としてはGPSどころか悪い虫がつかないよう、自宅から出さないようにしたいところです。
Posted by 赤魚 at 2010年03月22日 19:47
悪い虫がつかないよう、是非自分にSPをやらせて頂きたく。
Posted by U-ki at 2010年03月23日 18:31
高校合格おめでとうございます~

き、金賞の景品は微妙ですね…

でも20年くらい大切に保管してたら、お宝鑑定団にだせるくらいの価値になるかもですよ~
Posted by 昆布山葵 at 2010年03月23日 18:51
U-ki さん

ウチの娘は護身用に肘打ちの技術を授けてありますので・・(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年03月23日 23:38
昆布山葵さん

ありがとうございます。

20年も要らないものを保管するスペースが無いんです。
倉庫のある家に住みたい。。。
Posted by 赤魚 at 2010年03月23日 23:40
こう言うのって、当りだすと 続きますよ♪

で、当らなくなると、 ず~っと 当らなくなりますよん♪
Posted by だるまや at 2010年03月24日 19:34
だるまやさん

こういうのなら当たらなくてもよいのではないかと…(笑)。

宝くじを当てたいのに。。。
Posted by 赤魚 at 2010年03月24日 19:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。