てぃーだブログ › 赤魚の今日も釣れない日記 › その他の釣り › 動力船でジギングⅲ

2010年02月27日

動力船でジギングⅲ

 朝起きると津波注意報・・・どうしよう?

今日は動力船でジギングの予定・・・

幸いすぐに注意報も解除され7時30分頃に港を離れます。。

動力船でジギングⅲ



今日も前回に続き船長ノリト君と出航です!

本命ポイントに到着する前に水深100mで腕ダメシ

動力船でジギングⅲ



早速ノリト君にヒット・・ガーラでした。

その後ボクにもヒットが続き、ウムナガーを3匹とその他を釣りあげ移動です。




いよいよ本命のカンパチポイント水深160m位・・・

長い沈黙があり、引きあげようかと相談しているときに突然時合が訪れた!

カンパチを2匹づつ釣りあげ納竿となりました。。

動力船でジギングⅲ



動力船でジギングⅲ



今日の釣果・・・ウムナガー6kgチョイ・5.5kg・4.5kg

        カンパチ2匹(小さい)
   
        タイクチャーマチ3匹

        バラハタ1匹

そのほかにラインブレイク3回・・ノットを勉強しなおします。


とても楽しい一日、ノリト君に感謝です。



追伸

カンパチの引きに耐えているときに携帯電話が海中に・・・・

いくら防水でも水深160mでは無理でしょう。。

お知り合いの皆さま暫くは携帯での連絡がとれません。



同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
初めての釣り
初めての釣り(2010-12-29 18:58)

動力船でジギング12
動力船でジギング12(2010-10-02 19:58)

動力船でジギング 11
動力船でジギング 11(2010-06-23 19:58)

動力船でジギング Ⅹ
動力船でジギング Ⅹ(2010-06-20 09:26)


この記事へのコメント
地震後でも行っちゃったんですね( ̄A ̄;)

んでデカイの釣って来てる!
相変わらずすごいっす!!

でも携帯が犠牲になってしもたんですね(ノ_<。)
Posted by 昆布山葵 at 2010年02月27日 20:40
カンパチと思われる強烈な引きに耐え、膝を曲げ腰を落としたら腰の携帯が船べりから海中へ・・かなりヘコみました。。。
Posted by 赤魚 at 2010年02月27日 21:01
おぉ~凄い釣果・・ウムナガ~6㌔ってでかいですね。
カンパチもおいしそうです。
今日のビールが進みそうですね。(笑)
インチクでのヒットはありました。?
Posted by サンペイ at 2010年02月27日 21:14
おめでとうございます!「ウムナガー」の命名権を差し上げます(笑)。
こっちは毎日キビ倒しで釣りどころではない状況です。
ジギングに出たいです・・・。船酔いも心配ないみたいですね!
安心してお誘いいたします
Posted by ウムナガー船長 at 2010年02月27日 22:08
ウムナガー 口がデカイですね。
なんだかプレジャーに乗れば釣れる妄想を抱いてしまいますが、関東の海はなんだかとっても静かです。
Posted by J-Yamada at 2010年02月27日 22:12
おー釣ってますね~こっちには中々ラインブレイクするような魚が
掛からんよ~
 楽しそうですね~
明日はチリから津波が着そうなので海には近寄らない
ようにしと来ます。
Posted by やま at 2010年02月27日 22:50
震度発表の中に 石垣島の名前は無いのか? 探したけど みんな 市や村名で どこの島か 判らず(汗)

どうだったろーと思ってたら この大漁!

6キロ!? そんな リールも竿も ありまへん

でも、携帯落とされたとの事・・・お悔やみ 申し上げます(アイヤー)
Posted by だるまや at 2010年02月28日 03:05
サンペイさん

かなり活性の高い日でした。 ウムナガーはもちろんでしたが、タイクチャーマチも良く引いてとても楽しかったです。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 06:05
ウムナガー船長さん

ジギングであれば常に体を動かしているのでごまかしが効いているのかと?
今日も筋肉痛です(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 06:08
J-Yamada さん

プレジャーボートに乗れば釣れるんですよ(笑)。
船長がいいポイントを見つけてくれたおかげの釣果です。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 06:10
やまさん

やり取りの最中に携帯がポロリ・・・携帯に気を取られていると針外れ・・・・過去最大の魚だったかと思います。

津波が気になりますね、数十年前のチリ地震が引き起こした津波で沖縄で死者も出ています。気をつけましょう。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 06:15
だるまやさん

ご心配をおかけいたしました。石垣島は島全体が石垣市です。
実はウムナガーはlightなタックルです。
リールだってダイワのフリームスJ、竿はジグソニックってとこの非常にお安いものです。

チョット前に携帯を洗濯機に・・・今の物に換えたばかりなんです。ショっク!!
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 06:19
うわぁ~

デッカイうむながーですね・・・凄っ

僕も石垣島でジギングしてみたいです♪
Posted by ポーキーズ at 2010年02月28日 10:47
ポーキーズさん

ぜ~んぶ船長のおかげです。 すっばらしいポイントを発見してくれました。
ウムナガーの最初の走りはかなり強烈でした(笑)。

仕事先の転勤族がいうには、石垣は思ったほど魚はいないと言ってましたが
条件がそろえばまだまだ釣れます。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 10:51
ナイスサイズのウムナガーですね~

羨ましいっ

僕もそろそろ禁断症状が出そうです(笑)
Posted by びがぁ at 2010年02月28日 12:16
びがぁさん

ウムナガーはともかくライトタックルでカンパチの良型getはチョットむりのようです(笑)。

来週あたりの天気を期待しましょう(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年02月28日 12:26
 カンパチおめでとうございます。

しかし、ウムナガーでかい。。。

今度はカヤックで遠征ですね。(笑)
Posted by グッシー at 2010年03月01日 08:40
カンパいいですねぇ! おっきいヤツも食べ応えありそう・・・・・

>カンパチの引きに耐えているときに携帯電話が海中に・・・・

次はモチロンらくらくフォンですね!

でも落としちゃうんだったらiPhoneでも?(爆)
Posted by NKFC そら at 2010年03月01日 09:14
ででででっけー!!
サメに襲われなくて良かったですね。

というか、津波に襲われなくて良かったですね(笑)
Posted by U-ki at 2010年03月01日 18:38
グッシーさん

これカヤックからならサイコーに楽しいでしょうね~。
出たいんですが風が・・・。
Posted by 赤魚 at 2010年03月02日 05:37
NKFC そら さん

ウムナガーの刺身・・かなり旨いと嫁から絶賛されました。
携帯は保険で代替品を購入します(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年03月02日 05:39
U-ki さん

この日の津波は沖縄本島の地震の影響、注意報解除のあとの出航ですから問題ありませ~ん(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年03月02日 05:42
赤魚さん こんにちわ

大きな ウムナガーですね 凄い!

パナリの沖もウムナガのポイントですよ。

まだこんな大きいの 釣った事はないですが・・・f^^;)

ちなみに本島では ジギング船=ドレイ船と言う人もいますよ。

今頃携帯は 魚が使ってますね(笑

実は私も携帯 海に落した事があります(苦笑
Posted by namimanamima at 2010年03月03日 11:47
namimaさん

ボクも初めての大きさでした~(笑)。
パナリ沖はチョット遠いですね~。 ジギングはシンドイですが、デカイ奴から食ってくるのが魅力です。 20年後は無理かもしれませんが、今のうちに楽しんでおきます。
Posted by 赤魚 at 2010年03月03日 17:51
遅くなりました!


ウムナガーでかい!!

びっくりサイズですね!引きはやばいでしょう♪

ジギングは100以上の深さから大物出てくるんですか?

カンパチも釣ってみたいです!


ケータイ痛いですね・・・・

僕も気をつけます・・・
Posted by ヒトピーヒトピー at 2010年03月04日 12:12
ヒトピーさん

大物と深さはあまり関係ないかと・・・いいポイントに連れて行ってもらっただけで~す(笑)。
ケータイは1年間に3度目ですので、嫁がコワイ!!!
Posted by 赤魚 at 2010年03月04日 19:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。