2009年09月26日
散歩でも・・・
釣りブログらしからぬ記事が続きますが・・・・一か月も吹き続く風のせいです。
な~んもすることがない土曜日の午前中・・・
家にはボク、嫁、次女・・ゴロゴロしております。。
こんな調子じゃあ心が病んでしまう・・ 「たまには散歩でもしようか・・」
なんて事で、やってきましたバンナ公園!!

無邪気に喜んでおります。。。
普通のコースを歩くのもつまらないし、外周なんて8kmもある。。
体力の衰え著しい嫁にはとても無理!!
そこで、遊歩道に入り展望台を目指すことに・・・(フッフッフ・・)。

あっという間に、このありさま。。
たしか・・以前ボク一人の時に、10分位で登った記憶があるんですが。。
しまいには手を引き頂上へ・・・「もっと引っ張って!」なんて言ってた。。

やはり気持ちのいいものです。

よく出撃するN湾。
展望台で水分補給と休憩・・・風が気持ちいい。。(この風のおかげで、海に出れない。)

しかし・・体力の衰え著しい嫁。 「毎週歩くか?」の声に無反応!!
ヨタヨタと歩いてなんとか駐車場に到着!・・・昼食の後、眠り続けています。。
な~んもすることがない土曜日の午前中・・・
家にはボク、嫁、次女・・ゴロゴロしております。。
こんな調子じゃあ心が病んでしまう・・ 「たまには散歩でもしようか・・」
なんて事で、やってきましたバンナ公園!!
無邪気に喜んでおります。。。
普通のコースを歩くのもつまらないし、外周なんて8kmもある。。
体力の衰え著しい嫁にはとても無理!!
そこで、遊歩道に入り展望台を目指すことに・・・(フッフッフ・・)。
あっという間に、このありさま。。
たしか・・以前ボク一人の時に、10分位で登った記憶があるんですが。。
しまいには手を引き頂上へ・・・「もっと引っ張って!」なんて言ってた。。
やはり気持ちのいいものです。
よく出撃するN湾。
展望台で水分補給と休憩・・・風が気持ちいい。。(この風のおかげで、海に出れない。)
しかし・・体力の衰え著しい嫁。 「毎週歩くか?」の声に無反応!!
ヨタヨタと歩いてなんとか駐車場に到着!・・・昼食の後、眠り続けています。。
Posted by 赤魚 at 16:13│Comments(20)
│その他いろいろ
この記事へのコメント
そうそう山登りも気持ちいいですよね、釣が出来ない時にまた行ってみよっと。
山の上でコーヒー飲むのがやめられない(笑)
山の上でコーヒー飲むのがやめられない(笑)
Posted by やま at 2009年09月26日 19:21
奥さん 寝てる内に 出撃~!
したいとこですけどね~
明日は 県境を越え やまさんのとこで 鯛釣って来ます!
やまさんのブログ 読んでると 有難味が無い 鯛ですけど、私にとっては 人生初めての・・ですから、頑張ります!
したいとこですけどね~
明日は 県境を越え やまさんのとこで 鯛釣って来ます!
やまさんのブログ 読んでると 有難味が無い 鯛ですけど、私にとっては 人生初めての・・ですから、頑張ります!
Posted by だるまや at 2009年09月26日 19:58
やまさん
嫁さんの様子をみると、とてもコーヒーを楽しむ余裕なんてないですね~。
やっぱり・・山より海がいいです。。
嫁さんの様子をみると、とてもコーヒーを楽しむ余裕なんてないですね~。
やっぱり・・山より海がいいです。。
Posted by 赤魚 at 2009年09月26日 20:19
だるまやさん
遠征ですか~。 いいな~、羨ましい。
県境越えて隣の県へ・・・なんかかっこいいな~。
デッカイ鯛・・期待してますよ~。
遠征ですか~。 いいな~、羨ましい。
県境越えて隣の県へ・・・なんかかっこいいな~。
デッカイ鯛・・期待してますよ~。
Posted by 赤魚 at 2009年09月26日 20:22
こちらでもプチ登山でしたか。もっとも私の方は8合目まで車で行って、9合目までリフトで行って、2歳半の子供はこれ以上は無理と断念して帰ってきましたけど。
バンナ公園は長い滑り台があったらしいけど、よく分からずに入り口覗いて車で展望台まで行って帰ってきたのが心残りです。
バンナ公園は長い滑り台があったらしいけど、よく分からずに入り口覗いて車で展望台まで行って帰ってきたのが心残りです。
Posted by J-Yamada at 2009年09月26日 20:45
J-Yamada さん
そちらの山はもう涼しいんですよね?
バンナ公園・・・結構広いですから、滑り台を見つけるのは難しいのかも知れません。。
そちらの山はもう涼しいんですよね?
バンナ公園・・・結構広いですから、滑り台を見つけるのは難しいのかも知れません。。
Posted by 赤魚 at 2009年09月26日 21:09
なかなか良い光景じゃないですか(*^_^*)
でも視線はその先の・・・海上?海中?
今度の休みに息子と釣りの予定しています。
岸壁からなんですがね・・・
提案!
自転車やバイクのチュウブはどうですか?
大きさ形・自由自在かも・・・袋状なので包みこめて良いかも。。
でも視線はその先の・・・海上?海中?
今度の休みに息子と釣りの予定しています。
岸壁からなんですがね・・・
提案!
自転車やバイクのチュウブはどうですか?
大きさ形・自由自在かも・・・袋状なので包みこめて良いかも。。
Posted by そら at 2009年09月27日 00:22
こんばんわ。
赤魚さん!!
共感です!私も天気の悪い日の休日は、家でゴロゴロ
釣り道具の手入れしてると...嫁に!
横目で…。
気晴らしに家族でドライブに行くのですが
やはり!!
ドライブ先は海の見える、島の高台(笑)
赤魚さん!!
共感です!私も天気の悪い日の休日は、家でゴロゴロ
釣り道具の手入れしてると...嫁に!
横目で…。
気晴らしに家族でドライブに行くのですが
やはり!!
ドライブ先は海の見える、島の高台(笑)
Posted by 海馬 at 2009年09月27日 00:41
そらさん
いいですね~、子供と釣りですか。。
お気をつけください。
釣りの最中、甥っ子が海に落ちたことがあります。 子供はどう動くのか読めません。。。
板状のゴムを使用予定です。 今しばらくお待ちください(笑)。
いいですね~、子供と釣りですか。。
お気をつけください。
釣りの最中、甥っ子が海に落ちたことがあります。 子供はどう動くのか読めません。。。
板状のゴムを使用予定です。 今しばらくお待ちください(笑)。
Posted by 赤魚 at 2009年09月27日 06:37
海馬さん
やはり同じ事やってるんですね~(笑)。
ウチの嫁はそんなボクの心もお見通しのようです。。
釣りバカも高い所が好きなようですね(笑)。
やはり同じ事やってるんですね~(笑)。
ウチの嫁はそんなボクの心もお見通しのようです。。
釣りバカも高い所が好きなようですね(笑)。
Posted by 赤魚 at 2009年09月27日 06:39
NKFC面々のブログ見て悶々としてください(爆)
赤魚さんから見たら、僕等浮けてるだけ幸せですよねぇ。
“チクショー”なんて書かないようにしま~す(笑)
赤魚さんから見たら、僕等浮けてるだけ幸せですよねぇ。
“チクショー”なんて書かないようにしま~す(笑)
Posted by NKFC そら at 2009年09月27日 18:09
NKFC そら さん
悶々を通り越してイライラしてきました。
あと2~3日で震えだすかも知れません。。。
悶々を通り越してイライラしてきました。
あと2~3日で震えだすかも知れません。。。
Posted by 赤魚 at 2009年09月27日 19:00
絶景ですねー(〃´▽`)☆
今日はお休みなので、家でくつろごうかと思ってましたが…
こんなの見たら海か山に行きたくなります(≧ω≦)
今日はお休みなので、家でくつろごうかと思ってましたが…
こんなの見たら海か山に行きたくなります(≧ω≦)
Posted by 昆布山葵 at 2009年09月28日 08:41
昆布山葵さん
ちょっとモヤってました。 また今週も行ってみます。。
家から車で15分の場所ですから。
ちょっとモヤってました。 また今週も行ってみます。。
家から車で15分の場所ですから。
Posted by 赤魚 at 2009年09月28日 11:30
毎日ブログをチェックして、
「あ~ 今日も風が強いんだ・・・」と、コチラまでタメ息です。
でもカヤック講習会で、風と波について、いろいろ聞いて、
絶対無理してはいけない と感じております。
休みは休みで、嫁さん孝行、そして子供と遊びましょう。
「あ~ 今日も風が強いんだ・・・」と、コチラまでタメ息です。
でもカヤック講習会で、風と波について、いろいろ聞いて、
絶対無理してはいけない と感じております。
休みは休みで、嫁さん孝行、そして子供と遊びましょう。
Posted by carlos at 2009年09月28日 18:56
しっかし 風が止む可能性ゼロ行進。。。
ピンポイントチャンスとみている10月2日も現在微妙・・・
どうしたもんでしょうね。
そういえば今日の昼間にすれ違いましたね(笑)。
ピンポイントチャンスとみている10月2日も現在微妙・・・
どうしたもんでしょうね。
そういえば今日の昼間にすれ違いましたね(笑)。
Posted by Shu at 2009年09月28日 19:20
carlos さん
カヤック講習会・・・有意義だったようですね。
風向・風速の変化には釣り以上に気を使っております。。
娘三人の我が家では最近父親離れがすすんでます。
カヤック講習会・・・有意義だったようですね。
風向・風速の変化には釣り以上に気を使っております。。
娘三人の我が家では最近父親離れがすすんでます。
Posted by 赤魚 at 2009年09月28日 19:46
Shuさん
昼間の時間帯に市街地にShuさんを見かけるなんて初めてでしたね~。
久し振りに中三の長女とツタヤへお出かけでした。
悶々とし心を通り越し、空に向かって石を投げつけたくなってます(笑)。
風の強い日でも、イイ事はある・・・のでしょうか? カヤックフィッシャーにとってイイ事なんてありませんね~。
昼間の時間帯に市街地にShuさんを見かけるなんて初めてでしたね~。
久し振りに中三の長女とツタヤへお出かけでした。
悶々とし心を通り越し、空に向かって石を投げつけたくなってます(笑)。
風の強い日でも、イイ事はある・・・のでしょうか? カヤックフィッシャーにとってイイ事なんてありませんね~。
Posted by 赤魚 at 2009年09月28日 19:51
赤魚さん。
カヤックばかりでなく
陸で発散させることも大事よ。
最近、海況が悪い日は
バイク(自転車)でツーリングする選択肢を
加えたら
フラストレーションがなくなりました。
釣果はないですけどね
職場のアスリーター達と
石垣島一週なんていいと思いますよ。(笑)
カヤックばかりでなく
陸で発散させることも大事よ。
最近、海況が悪い日は
バイク(自転車)でツーリングする選択肢を
加えたら
フラストレーションがなくなりました。
釣果はないですけどね
職場のアスリーター達と
石垣島一週なんていいと思いますよ。(笑)
Posted by グッシー at 2009年09月28日 22:28
グッシーさん
ウチの職場は自転車があまり人気がないんです。。(2人程いますが・・)
山歩きの方が向いている気がします。
風に少しだけ強い動力船を持つ同僚にお願いしようかと・・・。(船酔いが・・)
ウチの職場は自転車があまり人気がないんです。。(2人程いますが・・)
山歩きの方が向いている気がします。
風に少しだけ強い動力船を持つ同僚にお願いしようかと・・・。(船酔いが・・)
Posted by 赤魚 at 2009年09月28日 22:32