てぃーだブログ › 赤魚の今日も釣れない日記 › カヤックフィッシング › カヤックフィッシング No.47

2010年01月04日

カヤックフィッシング No.47

 昨年から本格的にカヤックでのジギングを始めた。

今年は2年目・・・そろそろ結果を出したい。G.T10kgクラスにめぐり合いたいものだ・・・

そして今日、今年初めての釣り・・そう! カヤックフィッシングだ~!!

カヤックフィッシング No.47



今日の出航は午前10時30分頃・・石垣島南部、M川の河口とその沖をめざします。

メンバーは、ボク(赤魚)・ミーチュウ・カーベェの3人・・気合が入ってます。

カヤックフィッシング No.47



沖へ出て見ると以外に風が強い、少し荒れ気味です。

西へ西へ・・・S集落沖を目指し漕ぎだします。

カヤックフィッシング No.47



最初の一匹目はエソ。。

その後アタリが嘘のように止まります。

元の位置まで戻り、今度はO集落沖へと移動・・・。

途中カーベェから電話・・「デカイ奴にやられました。。20m程走られプッツン!」



しかし・・・その後はアタリもなく午後2時30分引きあげ。。

そう! 初釣りはボウズに終わりました。これから仕事に行ってきま~す!



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事

この記事へのコメント
エソは初めてですか?・・・

僕がこないだ釣ったのより綺麗な色してますね!

一昨日、カヤックにて出撃するも撃沈でした・・・

冬の海は攻め方が難しいような気がします・・汗
Posted by ヒトピーヒトピー at 2010年01月04日 16:43
明けましておめでとう御座います。

石垣から 飛んできた 海老 元旦の夜にプリプリのお刺身で
 美味しくイタダキマシタ。 有難う御座いました。

年初めの ボウズ 残念ですが、マダマダ 始まったばかりですよ
近いうちに赤魚さんに、大漁、大漁と言う お年玉が きっと来ますよ。

また、石垣の兄弟に赤ちゃんが誕生したと、便りがありました。
嬉しいことです。

  今年も、宜しくお願いいたします。
Posted by なおちゃん at 2010年01月04日 17:09
 あけましておめでとうございます!

しょっぱな坊主ですか!

shuさんとの違いは?

具体的に教えてください。

勉強になりそう(笑)!!
Posted by グッシー at 2010年01月04日 17:39
ヒトピーさん

エソ・・・初めてなんです。 みんな釣ってるのになぜ?・・って思ってました。
一匹釣れば十分ですね(笑)。

冬場の低水温時は深場へ移動しているのかも知れませんね。。
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 18:25
なおさん

喜んで頂いたようで・・幸いです。

そうです!情報速いですね~! Can君、息子が誕生しました。

今年も来島をお待ちしております。 昨年同様、宜しくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 18:27
グッシーさん

明けましておめでとうございます。

Shuさんとの違い・・・一言でも言えます。 知識と経験、それに技術です(笑)

昨日の雨が影響しているような・・河口ですから、冷たい真水が底のほうに流れているかと。。。
この海域は、まだあまり海底の様子が理解できていません(海図なし)
東よりの風が強く、カヤックが物凄く流されたので、シーアンカーを使用しました。。結果、ただ流されるだけで、ポイントを探り出す努力に欠けていた。。
波があり、リーフエッジを流すのはチョット危険を感じました。

こんな感じでしょうか?(笑)
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 18:35
明けまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

おじいのブログ調子がおかしくなって
やっとで今日赤魚さんゲットしました~(笑)
Posted by 杏おじぃ杏おじぃ at 2010年01月04日 19:43
あけましておめでとさんです!

ESOとっても綺麗ですね(笑)

昨年は色々なカラーのESOを釣りましたが、こんなトロピカルなESOは

釣ったことがありません。

僕も頑張ってこのカラーのESOを・・・・・・・・・・違うか!!!
Posted by NKFC そら at 2010年01月04日 21:10
本日の天候予測は期待を裏切る結果となり
大変失礼致しました~

自信があっただけに、結構ショックを受けています(笑)。
その償いとして9時間以上漕がせていただきました~(笑)。
Posted by Shu at 2010年01月04日 21:13
杏おじぃさん

明けましておめでとうございます。
毎朝のお勤めおつかれさまです。 

今年も宜しくお願いしま~す。
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 22:04
NKFC そら さん

明けましておめでとうございます。

厳しい釣りはじめとなりました。。
エソ初めてつりましたが・・・一匹で十分です。
体色は個体差があるんですかね~?
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 22:08
Shuさん

厳しい海況でしたね~。

南部は南東からの風が東に変わってました。
小カンパ釣れたんですね~。 ボクならキープですが(笑)。

あの辺りは、5回ほど通ってるんですが、一匹も釣れません。
根が結構あるんですが、その周辺でも反応がなく、苦労しております。
Posted by 赤魚 at 2010年01月04日 22:13
浮けたんですね おめでとうございます

連ボ くらわないように 頑張りますです、はい

全く その自信ございませんです、はい(笑)

今年も ヨロシク♪
Posted by だるまや at 2010年01月04日 23:02
初浮き~エソも一匹ですから、ボーズじゃないですよ~

僕のほうは、天気がやっと回復して海もベイトが沢山回ってました。

このまま、もうちょっとこの状況が続くといいなー

今年も宜しくです。
Posted by やま at 2010年01月04日 23:35
だるまやさん

年の初めにやっちゃいました~。 ボクも連ボくらわないようにがんばります!
お互い今年もがんばりましょ~。 昨年同様宜しくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 07:57
やまさん

スゴイ釣果でしたね~。  

今回の海域のポイントはもっと沖のほうにあるかとおもいます。 昨日の風とウネリではこれ以上沖に出るのはチョット無理でした。

次回はきっと・・・(笑)。

今年も宜しくおねがいします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 08:00
あけましておめでとうございます~。

昨日は沖縄本島はいい天気でしたよ~朝は風もなくすばらしいカヤック日和だったのでISGでは赤魚さんきっと浮いてるんだろうな~って思ってましたよ~。

今年はまだ一回も浮けてないので早く浮きたいです~。。

ESO GETしてればそいつはボウズではないのでは??でもKEEPがなければぼうず??ってやっぱしあっしも思いますね~。。

次回期待してますよ~
Posted by ナイチャーフロッグ at 2010年01月05日 08:56
ナイチャーフロッグ さん

あけましておめでとうございます。

ヤッパ持ち帰りなしはボウズですよね~。
他にもやりたいポイントがあるので次回はそこにしようかと思ってます。

早く浮けるといいですね~。 アップまってま~す。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 13:45
赤魚さん、
新年明けましておめでとうございます。ご無沙汰です。
ブログはちゃんと見てましたがマイブログも放置状態ですよ。
去年は多忙でグッシーさん達と一緒に行くのも数回 今年は出来るだけ
釣行増やしまーす。今年も宜しくです。一緒に浮きたいですね。笑 (^-^)
今年も去年よりも釣果倍増のブログアップ待ってまーす。
Posted by Sea~Bee at 2010年01月05日 14:45
赤魚さんもエソっちゃいましたか・・・笑

今年はカヤックGTマヂ期待していますので頑張って下さいね!
Posted by ポーキーズ at 2010年01月05日 15:40
Sea~Bee さん

あけましておめでとうございます。

お久しぶりで~す。
ブログのアップをず~っとまってますよ~。

機会があれば一緒に浮きましょう。
今年も宜しくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 17:00
ポーキーズさん

とうとうエソっちゃいました(笑)。

今年こそGTと70cmUpのデカタマンをなんとか・・・期待してください(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 17:02
あけましておめでとうございます!
さすが南国エソもカラフルですね!!今回は厳しい釣り始め
になってしまったようですが10kgGT是非仕留めちゃってください。
以前そちらで2kg位のカスミアジ?を陸っぱりで釣りましたが
僕には十分な釣りごたえでした。10kgGTなんてそのパワーは
想像つきませね♪
Posted by メンピン at 2010年01月05日 17:15
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

僕も今年の初釣りは芳しくなかったですね~
メッセージくれてたんですね、すいません。今日確認しました(汗)

出る時にはメールします~
Posted by びがぁ at 2010年01月05日 18:12
メンピンさん

メンピンさんもこちらで釣ってたんですね~。同じ魚種でも南国の魚は引きが強い・・・とフカセ釣りをしていた時に聞いたことがあります。
10kgのGTの引きはボクも未体験なので期待しています。

今年もよろしくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 18:29
びがぁさん

4日は本来、仕事だったんですが無理を言ってお休みを貰いました(笑)。
これからまた天候が芳しくないとの情報に焦ってたんですね~。

今年はぜひ一緒に浮きましょう。よろしくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2010年01月05日 18:32
ボウズでしたか・・・。この間のウムナガーポイントはM湾のすぐ近くですよ!
○○○さんには内緒ですが(笑)。
Posted by ウムナガー船長 at 2010年01月06日 05:04
ウムナガー船長さん

全くと言っていいほど釣れなかった。。。過去にも釣れていない。
でも、周りからは良いポイントだという事を聞く・・・まだまだ修行が足りないのでしょうね~。 今度連れてって(笑)。
Posted by 赤魚 at 2010年01月06日 05:34
カヤックってバランスとるの難しくないですか?
その上 フィッシングですか・・・笑われるかも知れませんが私には・・・想像つきません・・・っでも楽しそうですね^^
Posted by 504号 at 2010年01月10日 20:37
504号さん

はじめまして。 カヤックにもいろいろあって、ボクの使っている奴は安定性の良い釣り専用のやつです。
でも、大きい奴が掛かるとグラグラしますし、左右、前後のバランスには気を使ってます。
かなり楽しいですよ~。 動力船で釣るよりもこちらの方が好きです。
Posted by 赤魚 at 2010年01月10日 20:42
そっちも寒くなってきて厳しいんですかね?エソ釣れてるから坊主じゃないですやん(笑)
Posted by はじけよう at 2010年01月13日 20:27
はじけよう さん

いえいえ、持ち帰りなしはボウズです(笑)。
今日は最低気温13℃・・・冬眠します。。
Posted by 赤魚 at 2010年01月13日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。