てぃーだブログ › 赤魚の今日も釣れない日記 › カヤックフィッシング › 買っちゃいました

2009年07月02日

買っちゃいました

 もう半月以上も釣りができない。。 風速7m/s 以上の風が吹き続けてます。。

「こんなこともあるさ!」・・なんて言ってたんですが、さすがにこれは吹きすぎでしょう。。

毎日が退屈・・深夜一人でネット検索。。。 そんな日が続いてます。

そして気がつくと・・・

買っちゃいました


新しいリールが手元に・・

そればかりじゃなく・・・

買っちゃいました


新しい竿が手元に・・

恐ろしい・・・(自分が!)

ベイトリールにロッド・・・一度使ってみたいな~と思ってました。

子供のころタイワンリールを使っていたので、取り扱いは大丈夫かと思います。

エントリーモデルですから高価なものは避けて、お手頃なやつを買っちゃいました

ズバリ!根魚狙い。。(ホントに大丈夫か?)

タックルが変わったからって、魚が釣れるのか?

自分でも疑問ですが、買っちゃったものはしょうがない。。。。

風が吹きやむオマジナイ・・・だれか教えてください。。。。

それにしてもピンクの竿・・・箱を開けて自分でも驚いた! (チョット照れるな~)



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事

この記事へのコメント
無意識に釣具を買ってしまう・・・

気持ちが分かります(笑)
Posted by ポーキーズ at 2009年07月02日 13:24
海が遠いとネットが近い
ポチっと病になりつつあるんで、自分も注意しようっと
Posted by じゃがまる at 2009年07月02日 14:59
こんちはー
ロッドもリールも新品 カヤックでジギング さらにパワーアップして 楽しみ倍増ですね。
Posted by Sea~Bee at 2009年07月02日 16:01
あっれぇ~、おかしいな~
僕も知らない内に竿が増えてるんですよ、不思議!

あ、海底地形図も石垣南・北、両方揃いました(笑)
Posted by おかっぱりフィッシャー at 2009年07月02日 16:47
ポーキーズさん

ご理解いただきありがとうございます。(笑)
ホント怖いですよね~。
Posted by 赤魚 at 2009年07月02日 17:23
じゃがまるさん

「海が遠いとネットが近い」 ・・・うまい! ホントその通りデス!
一人、玄関前でキャスティングの練習をしてましたが、近所の人にどう思われるか・・・・、関係ありませんね!
Posted by 赤魚 at 2009年07月02日 17:25
Sea~Bee さん

新品タックルで海に出るのが楽しみ・・・出れないから余計に辛いんです。。
Posted by 赤魚 at 2009年07月02日 17:27
おかっぱりフィッシャーさん

そうですか! そちらも同じようなことがあるんですね。 全国の釣り愛好家に共通の症状かも知れません。。。
今晩あたり釣りの夢を見てしまいそうです。
Posted by 赤魚 at 2009年07月02日 17:29
石垣でのカヤックライトジギングでは必需品ですね。

ディープでは強烈なハードタックルを使いますが、ライトでは
先日ご一緒した通り、かなりライトです。

PEラインは1~1.5号、リーダーは30lb、小気味よいショートピッチで
誘いましょう!着底10m前でのフォール時も大切です!

落ちてくるジグを根魚は口を開けて見てますよー!(笑)。
Posted by Shu at 2009年07月02日 19:07
Shuさん

先日八島町で一人練習しました。 ジグの動きをチェック・・意外とイケテルんじゃないかとおもってます。。
はやく釣りしたい!!!
Posted by 赤魚 at 2009年07月02日 19:23
先日はありがとうございました。
まだ風 吹いてるんですか。辛いですね。

私も影響を受けて早速ジギングロッド購入しちゃいました。夏が楽しみです。

あと、ブログをリンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by J-Yamada at 2009年07月02日 23:13
J-Yamadaさん

釣り、ご一緒したかったデス。 次回は是非、お願いしますネ。
一匹でオシマイじゃなく、2匹目・3匹目が釣れる人になりたい。。。

こちららもリンクしました。 今後ともよろしくお願いします。
Posted by 赤魚 at 2009年07月03日 06:38
 イイデスネ~。

 僕もライトジギングは
もうこれしか使いません。
っていうか
底をコチョコチョ突っつくには
その手返しの良さが必要なんですね。

ベイトになれるとスピニングは使えないですよ(笑)

これにラバージグつければ
赤い魚は確実なんですけどね~(笑)
Posted by グッシーグッシー at 2009年07月04日 06:57
グッシーさん

いいんです、遠回りする方が楽しいんですよね~。 
赤い奴も銀色の奴も両方まとめて釣れるようになりたい(笑)。
Posted by 赤魚 at 2009年07月04日 07:09
アレ? この記事 読み飛ばしてた

ピンク竿(激艶桃竿)お揃いです

初めて見た時、ひいたでしょ(笑)

結構、魚のヒキを 上手くいなしてくれ、大のお気に入りです・・私の釣るサイズなら(笑)
Posted by だるまや at 2009年07月06日 11:52
だるまやさん

初めて見たピンクロッド引きまくり・・。「しまった!」って思っちゃいました。。
これは根魚専用ですから・・性能は問いません。。

ココントコだるまやさんの方がデカイ魚釣ってますよ・・・。
見習わないといけません。。。
Posted by 赤魚 at 2009年07月06日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。