2009年04月03日
カヤックフィッシング No.12
久しぶりに晴れた今日、チョット風が気になるが大丈夫でしょう!
いくぞ~! カヤックフィッシング!!
今日はカヤック仲間のミーチュー・カーベエと一緒。 Yキャンプ場の沖です。

漕ぎだしてみると意外にうねりが・・1.5mはある・・・。
波長は長いから大丈夫!! ちょっと船酔いしてしまいそう・・・。

写真じゃ伝わらないなあ~!
カヤックの上でジグを結び変えたりすると間違いなくゲロ。。。 いや~な感じ。。
今日は最初から使用するジグを一本と決めた!!

開始早々にナガジューミーバイをゲット! いいぞ、期待できる。
すこしシャクリをスローに大きくしてみよう。。 ガーラ以外の魚が釣れるかも・・・
そう思い、シャクッた途端! キタッ!!! 強い引き! アワセを2回入れる。
ラインが出る!! しばらく前傾姿勢で締め込みに耐える。
すると竿先が戻り始める・・できるかぎりリールを巻く・・・重い。。
ガーラのような強烈な引きじゃないが重い。。
何度かやり取りを繰り返し、浮いてきた魚は・・・・・タマンだ。。。。

66cm・4kg
初めてジグでタマンを釣り上げた!!!
頭にアイスピックを突き刺したり、えらに包丁をいれたり、針を外したり、ラジバンダリ・・・(違うか?)
うねりの中の作業で吐き気が・・・。。
船酔いのため仲間を残し、早々に切り上げました。
いくぞ~! カヤックフィッシング!!
今日はカヤック仲間のミーチュー・カーベエと一緒。 Yキャンプ場の沖です。
漕ぎだしてみると意外にうねりが・・1.5mはある・・・。
波長は長いから大丈夫!! ちょっと船酔いしてしまいそう・・・。
写真じゃ伝わらないなあ~!
カヤックの上でジグを結び変えたりすると間違いなくゲロ。。。 いや~な感じ。。
今日は最初から使用するジグを一本と決めた!!
開始早々にナガジューミーバイをゲット! いいぞ、期待できる。
すこしシャクリをスローに大きくしてみよう。。 ガーラ以外の魚が釣れるかも・・・
そう思い、シャクッた途端! キタッ!!! 強い引き! アワセを2回入れる。
ラインが出る!! しばらく前傾姿勢で締め込みに耐える。
すると竿先が戻り始める・・できるかぎりリールを巻く・・・重い。。
ガーラのような強烈な引きじゃないが重い。。
何度かやり取りを繰り返し、浮いてきた魚は・・・・・タマンだ。。。。
66cm・4kg
初めてジグでタマンを釣り上げた!!!
頭にアイスピックを突き刺したり、えらに包丁をいれたり、針を外したり、ラジバンダリ・・・(違うか?)
うねりの中の作業で吐き気が・・・。。
船酔いのため仲間を残し、早々に切り上げました。
Posted by 赤魚 at 14:52│Comments(16)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
いいタマンですね!
今年はカヤックジギング挑戦してみます!
いろいろ学ばさせてもらいますね(^_^)
今年はカヤックジギング挑戦してみます!
いろいろ学ばさせてもらいますね(^_^)
Posted by 蛙 at 2009年04月03日 17:20
蛙さん
いえいえ、こちらこそ勉強させてもらってます。
一度釣れると2時間くらいシャクり続けられますよ~。
いえいえ、こちらこそ勉強させてもらってます。
一度釣れると2時間くらいシャクり続けられますよ~。
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 17:26
タマンだ・・・・・
赤魚さん!
明日、石垣島に飛びます!笑
赤魚さん!
明日、石垣島に飛びます!笑
Posted by ポーキーズ at 2009年04月03日 18:44
ポーキーズさん
残念! 最後の一匹でした~!
残念! 最後の一匹でした~!
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 19:10
あいえーなー
以上です。コメントないです。頑張ってー の一言です。
以上です。コメントないです。頑張ってー の一言です。
Posted by Sea~Bee at 2009年04月03日 19:35
60UPタマン
凄いですね~
タックルやラインは大丈夫でしたか
竿ブチ曲がりだったんでしょうね~
。




Posted by じゃがまる at 2009年04月03日 19:36
Sea~Bee さん
ずっと釣りたいと思ってたタマンとやっと対面出来ました。
ずっと釣りたいと思ってたタマンとやっと対面出来ました。
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 19:58
じゃがまるさん
そうです! 竿ブチ曲がりでした。
カヤックがちょっとしたクッションになってると思います。
5~6kgまでイケそうです。
そうです! 竿ブチ曲がりでした。
カヤックがちょっとしたクッションになってると思います。
5~6kgまでイケそうです。
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 20:00
ハァ~ ちょこっと漕いで 4kgですか!
魚濃いそ~ですね!
ワタシ・ラジバンダリーとか言ってる場合じゃなくて、少々ゲロゲロしても行かなきゃねぇ・(笑)
魚濃いそ~ですね!
ワタシ・ラジバンダリーとか言ってる場合じゃなくて、少々ゲロゲロしても行かなきゃねぇ・(笑)
Posted by だるまや at 2009年04月03日 20:09
だるまやさん
完全にグロッキーになる前に帰らなくては・・・そう思い、まだ釣れそうなのを早めに切り上げました。
まだ勢いが止まりませんよ~。
完全にグロッキーになる前に帰らなくては・・・そう思い、まだ釣れそうなのを早めに切り上げました。
まだ勢いが止まりませんよ~。
Posted by 赤魚 at 2009年04月03日 20:47
タマン??
でもこの姿形で66cm4kg・・・すっごいパワフルそうですねぇ♪
でもこの姿形で66cm4kg・・・すっごいパワフルそうですねぇ♪
Posted by とんび at 2009年04月04日 06:09
とんびさん
ハマフエフキ・・・沖縄ではタマンと呼びます。 パワフルな引きでとても人気の魚なんです。 竿を持つ腕に心地よい疲労感がありました。
ハマフエフキ・・・沖縄ではタマンと呼びます。 パワフルな引きでとても人気の魚なんです。 竿を持つ腕に心地よい疲労感がありました。
Posted by 赤魚 at 2009年04月04日 06:57
いーなー!魚だ。
今回も私ぼーず記録を更新してしまいました( ・∀・)アヒャ
でもこちらも、やっと暖かくなりはじめましたので、これからがんばりますよ。
今回も私ぼーず記録を更新してしまいました( ・∀・)アヒャ
でもこちらも、やっと暖かくなりはじめましたので、これからがんばりますよ。
Posted by やま at 2009年04月04日 17:12
やまさん
こちらは本格的な夏になると魚のアタリが遠のくんです。。。
暑すぎるんでしょうね~。 この好調ぶりもあとわずかかと・・・。。
こちらは本格的な夏になると魚のアタリが遠のくんです。。。
暑すぎるんでしょうね~。 この好調ぶりもあとわずかかと・・・。。
Posted by 赤魚 at 2009年04月04日 19:46
真夏だと、釣れにくくなるんですか、以外ですね。
私は真夏だと自分が干からびて釣にならないけど。
私は真夏だと自分が干からびて釣にならないけど。
Posted by やま at 2009年04月05日 07:04
やまさん
真夏の海の中を覗くと魚もバテている感じです。
もちろん、ボク自身も・・・。。。
真夏の海の中を覗くと魚もバテている感じです。
もちろん、ボク自身も・・・。。。
Posted by 赤魚 at 2009年04月05日 09:24