2009年03月19日
大漁くんデラックス
ついに買ってしまいました。

その名も 大漁くんデラックス ポケット魚探というらしいです。
本格的なものよりもかなりお安い!
ちゃんと水深や岩場か砂地・海草を知らせてくれますし
もちろん魚探ですから魚がいるかどうかもお知らせしてくれます。
先日の釣行の時に使用しましたが・・・
便利は便利なんですが、なんか楽しくない!
モニターばかりに目がいき、まるでDSをやっているような気分。
天候はコロコロ変わるこの時期には、空を眺める事も大事な事!
天候の変化に気付かない・・って事に繋がりそうでチョット怖さもある。
実際、大型船から発生した大きな引き波に気付かなかった!
はじめてのポイントならまだしも、釣り慣れた場所では要らないってかんじ!
やっぱり釣りは経験上の見当というか、勘というかそんなものも楽しさの一つなのかも知れません。
釣れるにこしたことはないが、機械まかせってのもねえ~・・。
次回新しいポイントを狙っているので、そのときにはお世話になりますが・・・。
2~3回経験したらそこのポイントではもう要らない!って事になりそうです。

その名も 大漁くんデラックス ポケット魚探というらしいです。
本格的なものよりもかなりお安い!
ちゃんと水深や岩場か砂地・海草を知らせてくれますし
もちろん魚探ですから魚がいるかどうかもお知らせしてくれます。
先日の釣行の時に使用しましたが・・・
便利は便利なんですが、なんか楽しくない!
モニターばかりに目がいき、まるでDSをやっているような気分。
天候はコロコロ変わるこの時期には、空を眺める事も大事な事!
天候の変化に気付かない・・って事に繋がりそうでチョット怖さもある。
実際、大型船から発生した大きな引き波に気付かなかった!
はじめてのポイントならまだしも、釣り慣れた場所では要らないってかんじ!
やっぱり釣りは経験上の見当というか、勘というかそんなものも楽しさの一つなのかも知れません。
釣れるにこしたことはないが、機械まかせってのもねえ~・・。
次回新しいポイントを狙っているので、そのときにはお世話になりますが・・・。
2~3回経験したらそこのポイントではもう要らない!って事になりそうです。
Posted by 赤魚 at 17:33│Comments(11)
│カヤック
この記事へのコメント
そのマシーンは陸でも使えますか?
デカイカも探せますか?笑
探せるなら速攻で購入します!
デカイカも探せますか?笑
探せるなら速攻で購入します!
Posted by ポーキーズ
at 2009年03月19日 18:45

私は今のところリーフ内の釣りしてるので魚探いらないですね(^^)
でもいつかカヤックジギングしてみたいので購入したいです(o^^o)
でもいつかカヤックジギングしてみたいので購入したいです(o^^o)
Posted by 蛙 at 2009年03月19日 19:37
貧果の私が、購入するのは判りますが、絶好調の赤魚さんは・・・
いらないでしょ!?
いらないでしょ!?
Posted by だるまや at 2009年03月19日 19:50
でも私は、興味アリアリですので、又レポートお願いします・・・
スランプにはまった時!?
スランプにはまった時!?
Posted by だるまや at 2009年03月19日 19:52
たぶん、島の周りがポイントだから魚探使っても使わなくてもポイントの上なんですよ、やっぱり勘の方が集中出来ますよ。
最近ぼーずな人が言っても(´Д`)ハァ…なんですが(爆)
最近ぼーずな人が言っても(´Д`)ハァ…なんですが(爆)
Posted by やま at 2009年03月19日 20:10
自分も魚探使っていますが、どちらかというと根掛かりよけです(笑)
お陰でルアーのロストは激減しました。定置網の近くなんかだと
ロープが張り巡らされていて魚探無しでは釣りにならなかったりします。
どうせ気持ちの良い海の上なら、画面とにらめっこよりも
空を眺めながら釣りの方が断然、気持ちいいですね♪
お陰でルアーのロストは激減しました。定置網の近くなんかだと
ロープが張り巡らされていて魚探無しでは釣りにならなかったりします。
どうせ気持ちの良い海の上なら、画面とにらめっこよりも
空を眺めながら釣りの方が断然、気持ちいいですね♪
Posted by メンピン at 2009年03月20日 01:02
ポーキーズさん
残念ながら水の中専用ですね(笑)。
泳ぎながら使用するという手はどうでしょう(笑)。。。
残念ながら水の中専用ですね(笑)。
泳ぎながら使用するという手はどうでしょう(笑)。。。
Posted by 赤魚 at 2009年03月20日 07:43
蛙さん
初めてのポイントや、自分のイメージを確認するためにはいい道具だと思います。
本島に7年間住んでいましたが、いつも名護湾を眺めては、ボート釣りの人をあまり見かけないので不思議に思っていました。
初めてのポイントや、自分のイメージを確認するためにはいい道具だと思います。
本島に7年間住んでいましたが、いつも名護湾を眺めては、ボート釣りの人をあまり見かけないので不思議に思っていました。
Posted by 赤魚 at 2009年03月20日 07:54
だるまやさん
なんでも自分で使ってみないと判らないものですね(笑)
釣れたポイント付近ではシッカリ岩のマークや魚の反応がありましたよ。
なんとなくイメージしてた海底のイメージに近いものでした。
なんでも自分で使ってみないと判らないものですね(笑)
釣れたポイント付近ではシッカリ岩のマークや魚の反応がありましたよ。
なんとなくイメージしてた海底のイメージに近いものでした。
Posted by 赤魚 at 2009年03月20日 07:58
やまさん
いや~、おっしゃるとおり!(笑)
やはり恵まれた環境に感謝、感謝です。
いや~、おっしゃるとおり!(笑)
やはり恵まれた環境に感謝、感謝です。
Posted by 赤魚 at 2009年03月20日 08:00
メンピンさん
定置網のロープですか・・魚掛けた時、厳しい環境ですね。。。
みなさん同じような考えをお持ちのようで、やはり基本的には勘や経験的なデータを基に釣りをする・・・ってな感じなんですね。
定置網のロープですか・・魚掛けた時、厳しい環境ですね。。。
みなさん同じような考えをお持ちのようで、やはり基本的には勘や経験的なデータを基に釣りをする・・・ってな感じなんですね。
Posted by 赤魚 at 2009年03月20日 08:08