2009年03月08日
ラダー装着!
先日カヤック仲間の作業場に集まってカヤック艤装!
ボクのカヤックはラダーの装着、その他のカヤックはロッドホルダーの取り付けです。

こういう一日も楽しいもの、朝から始まった作業はあっという間に夕方に
そして・・ボクのカヤックですが・・・

夢中になり、写真忘れてました。。。。
作業は順調、ネジの位置も殆ど移動することなくスムーズに作業終了!
・・・・・
・・・で、今日はラダーのチェック。
北東の風が強く、沖に出るのは無理。
リーフ内を追い風に乗って方向転換、向かい風で方向転換、横風を受けて進路を保つ・・・
いいんじゃない!!!

殆どの状況でパドルを漕ぐ手は左右1対1、あとはラダーにお願い!
直進性もアップしている! 満足、満足!!!
釣果??・・・・・・・まあ、ボウズの日もあります。 気にしない気にしない。
ボクのカヤックはラダーの装着、その他のカヤックはロッドホルダーの取り付けです。
こういう一日も楽しいもの、朝から始まった作業はあっという間に夕方に
そして・・ボクのカヤックですが・・・
夢中になり、写真忘れてました。。。。
作業は順調、ネジの位置も殆ど移動することなくスムーズに作業終了!
・・・・・
・・・で、今日はラダーのチェック。
北東の風が強く、沖に出るのは無理。
リーフ内を追い風に乗って方向転換、向かい風で方向転換、横風を受けて進路を保つ・・・
いいんじゃない!!!
殆どの状況でパドルを漕ぐ手は左右1対1、あとはラダーにお願い!
直進性もアップしている! 満足、満足!!!
釣果??・・・・・・・まあ、ボウズの日もあります。 気にしない気にしない。
Posted by 赤魚 at 19:02│Comments(10)
│カヤック
この記事へのコメント
付きましたねーもしラダー付ける時は、相談に乗ってもらおっと(笑)
直進性アップしたんだ、重り無くても問題ないですか?気になる?
直進性アップしたんだ、重り無くても問題ないですか?気になる?
Posted by やま at 2009年03月08日 19:54
やっぱり 良いですか!
またまた「買ってし魔王」が降臨(長浜で流行ってるだけです)してしまいそうだぁー
魚探が、キャリアが、遠のいて行くぅ~~~
この3つなら、どれが一番先でしょうか?
またまた「買ってし魔王」が降臨(長浜で流行ってるだけです)してしまいそうだぁー
魚探が、キャリアが、遠のいて行くぅ~~~
この3つなら、どれが一番先でしょうか?
Posted by だるまや at 2009年03月08日 20:12
やまさん
まだ錘を取ってないです。多分必要かと思います。
まだ錘を取ってないです。多分必要かと思います。
Posted by 赤魚 at 2009年03月08日 20:22
だるまやさん
ボクの場合、やはりラダーが一番最初です。
ホントに楽でした。 海況が厳しいほどありがたく思えるものかと・・。。
ボクの場合、やはりラダーが一番最初です。
ホントに楽でした。 海況が厳しいほどありがたく思えるものかと・・。。
Posted by 赤魚 at 2009年03月08日 20:25
ラダーってナンデスカ?笑
釣果があがる部品なんでしょうか?
釣果があがる部品なんでしょうか?
Posted by ポーキーズ
at 2009年03月09日 08:30

ポーキーズさん
かじの事です。
釣果にはつながりませんが、カヤックの直進性が増し、思ったところに艇を進めるために足で操作して向きを変えます。
海況の悪いときに大助かりになる(?)はずです。
かじの事です。
釣果にはつながりませんが、カヤックの直進性が増し、思ったところに艇を進めるために足で操作して向きを変えます。
海況の悪いときに大助かりになる(?)はずです。
Posted by 赤魚 at 2009年03月09日 09:30
お~♪着実に進化してますな☆
これなら風に立ちそうですね!!
カヤックのラダーってフットペダルかなんかついてるんですか???
これなら風に立ちそうですね!!
カヤックのラダーってフットペダルかなんかついてるんですか???
Posted by グーフィー
at 2009年03月09日 23:54

グーフィーさん
そうです。
フットペダルで操作します。
ボクの艇は平底でキールが無く直進性能がイマイチですので、これで一安心です。
そうです。
フットペダルで操作します。
ボクの艇は平底でキールが無く直進性能がイマイチですので、これで一安心です。
Posted by 赤魚 at 2009年03月10日 05:49
だるまやさんのところから来ました、宜しくお願いします。
実はRF12を正月に買い、3回乗って買い換えてしまったもので、ちょっと来にくかったりして‥
一度乗ってみて、スターンを安定させ直進性を出すのに、ラダーが必要と感じていましたので、これを見て間違っていなかったと、ちょっと安心、タメになりました。
実はRF12を正月に買い、3回乗って買い換えてしまったもので、ちょっと来にくかったりして‥
一度乗ってみて、スターンを安定させ直進性を出すのに、ラダーが必要と感じていましたので、これを見て間違っていなかったと、ちょっと安心、タメになりました。
Posted by O(おー) at 2009年03月11日 13:17
Oさん
はじめまして、YHOOのオークションにそのRF12を出していなかったですか?
ボクは殆ど湾内使用(今のところ)ですので、RFで十分満足しています。
買い換えたカヤックはどうですか、乗り比べした事ないものですから、他の艇はどんな乗り心地なんでしょうか・・・チョット気になります。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、YHOOのオークションにそのRF12を出していなかったですか?
ボクは殆ど湾内使用(今のところ)ですので、RFで十分満足しています。
買い換えたカヤックはどうですか、乗り比べした事ないものですから、他の艇はどんな乗り心地なんでしょうか・・・チョット気になります。
よろしくお願いいたします。
Posted by 赤魚
at 2009年03月11日 14:19
