2009年02月06日
カヤックキャンプの思い出 その1
今日も静養中、ヒマですので(当たり前!)思い出話でもしようかと・・
6年ほど前のこと・・・・
職場の同僚4人で休みを調整し、カヤックキャンプをする事に
出発は宮良川河口(石垣の人しか知らないか?)
最終目的地は伊原間(ココも同様!)
以前のカヤックキャンプの経験から距離的には楽勝!
楽しくおしゃべりしながら約1時間、白保(新空港で有名?)に到着
そこからいよいよ釣り開始です。
風は程よい南風、気持ちよく流されながらキャスト、キャスト!
当時のボクはルアー釣りにあまり興味が無く(エサ釣りに夢中!)
使用するルアーは「たい焼きルアー」(そう呼んでます!150円程度の魚の形をしたスプーン?)のみ
それをキャストしては、ただただ巻くのみ。

カヤック仲間の一人(ボクじゃありません)
この日は、石ミーバイやアミメフエダイが入れ食い状態。。
スカリが一杯になり、小さい奴はリリース
これがボクだけじゃなく、仲間全員に同様の事が起こったのです。
早めにキャンプ地を決め上陸、早速料理開始!
魚入りカレー、ミーバイの潮汁、ミーバイのから揚げ・・・

それでも食べきれないほど魚が・・・(リリースしました。多分・・・)
釣れすぎる釣りは楽しくない・・・なんて事を言ってたなぁ~。
あれは何だったのだろう?
アレっきり釣りはサッパリ・・・ぜっ不調!
釣りの神様~! 生意気言ってスミマセン!
心を入れ替えます。 ゴミだって拾います。 海に出るたび「ありがとう」って感謝します。
ついでに、家の上を通る飛行機の無事を毎日祈ります。
世界人類の平和だって祈ります・・(下心ミエミエですが)。
アノ栄光の日を今一度・・・
6年ほど前のこと・・・・
職場の同僚4人で休みを調整し、カヤックキャンプをする事に
出発は宮良川河口(石垣の人しか知らないか?)
最終目的地は伊原間(ココも同様!)
以前のカヤックキャンプの経験から距離的には楽勝!
楽しくおしゃべりしながら約1時間、白保(新空港で有名?)に到着
そこからいよいよ釣り開始です。
風は程よい南風、気持ちよく流されながらキャスト、キャスト!
当時のボクはルアー釣りにあまり興味が無く(エサ釣りに夢中!)
使用するルアーは「たい焼きルアー」(そう呼んでます!150円程度の魚の形をしたスプーン?)のみ
それをキャストしては、ただただ巻くのみ。
カヤック仲間の一人(ボクじゃありません)
この日は、石ミーバイやアミメフエダイが入れ食い状態。。
スカリが一杯になり、小さい奴はリリース
これがボクだけじゃなく、仲間全員に同様の事が起こったのです。
早めにキャンプ地を決め上陸、早速料理開始!
魚入りカレー、ミーバイの潮汁、ミーバイのから揚げ・・・
それでも食べきれないほど魚が・・・(リリースしました。多分・・・)
釣れすぎる釣りは楽しくない・・・なんて事を言ってたなぁ~。
あれは何だったのだろう?
アレっきり釣りはサッパリ・・・ぜっ不調!
釣りの神様~! 生意気言ってスミマセン!
心を入れ替えます。 ゴミだって拾います。 海に出るたび「ありがとう」って感謝します。
ついでに、家の上を通る飛行機の無事を毎日祈ります。
世界人類の平和だって祈ります・・(下心ミエミエですが)。
アノ栄光の日を今一度・・・
Posted by 赤魚 at 11:39│Comments(6)
│カヤック
この記事へのコメント
釣れすぎる釣りは楽しくない・・・分かる気がします・・・
昔、パヤオでトローリングで畳サイズのシイラをバカスカ釣って他にも中魚をバカスカ釣って軽トラの荷台に満載した事があるのですが苦痛でした・・・笑
昔、パヤオでトローリングで畳サイズのシイラをバカスカ釣って他にも中魚をバカスカ釣って軽トラの荷台に満載した事があるのですが苦痛でした・・・笑
Posted by ポーキーズ at 2009年02月06日 12:43
ポーキーズさん
いけませんよ! そんな事言っては(笑)。
ボクも以前チヌを入れ食いさせました。4時間くらいで60匹です。
ボラ?と思うくらい群れで浮いてました。竿を支える腕がツッてしまいました。
いけませんよ! そんな事言っては(笑)。
ボクも以前チヌを入れ食いさせました。4時間くらいで60匹です。
ボラ?と思うくらい群れで浮いてました。竿を支える腕がツッてしまいました。
Posted by 赤魚 at 2009年02月06日 12:58
白保でもそうなんですか?
本島はヤンバルを除いて酷いもんです。
何とかしたいですね。
うちも先ずは仲間で清掃からしようと。
本島はヤンバルを除いて酷いもんです。
何とかしたいですね。
うちも先ずは仲間で清掃からしようと。
Posted by グッシー
at 2009年02月06日 17:27

グッシーさん
白保もドコも一緒ですよ。 漂着ゴミは島から出たゴミだけではないですからね。
海で遊び海に感謝する人はそんな事しないと思うんですが・・・。
まず自分ひとりから・・・そんな事を思ってます。
白保もドコも一緒ですよ。 漂着ゴミは島から出たゴミだけではないですからね。
海で遊び海に感謝する人はそんな事しないと思うんですが・・・。
まず自分ひとりから・・・そんな事を思ってます。
Posted by 赤魚 at 2009年02月06日 18:22
僕も、明後日に進水式ですよ、お酒と塩でしたっけ?どうやるか分かっていませんが、楽しくいっときますw
Posted by やま at 2009年02月06日 22:35
やまさん
いよいよですね! 記事を楽しみにしています。
いよいよですね! 記事を楽しみにしています。
Posted by 赤魚 at 2009年02月07日 06:32