カヤックフィッシングNo.74

赤魚

2011年05月22日 13:30

 昨夜は1年ぶりの夜勤でした・・・・眠い。。

お天気はボチボチのコンディションですが、そんなわけでスタートが遅れます。



家でダラダラしていると、沖縄本島へ半年間の研修へ行っている かぁべぇ から「カヤックフィッシングin 宜野湾」のメール

どうやらグッシーさんのお誘いを受けたようだ。


少しの間、末娘と遊んでやり、その後準備を始める。。。


そこで、かぁべぇからのTellが・・

「凄い奴にやられました! ライン切れしなくても獲れてたかどうか・・」

興奮するな~!! よしっ今日は東海岸だ。。T川の河口からS集落向け狙ってやる!!!









水路から急いで沖を目指す・・・が、意外に風が吹いてきた。。

ここは河口域・・・これから干潮へ向かう時間。

両側を浅いリーフに囲まれているため、リーフ内の海水はこの水路を通って沖へ出る。

おまけに今日は沖から陸へ風が吹いている。

辺りは雨雲に覆われてきたし、降り出す頃はもっと風が吹くだろう

意外に辛い状況が生まれそうだな~。 (以前こんな状況でえらい目にあった!)

潮の流れと風がぶつかり合い・・・修羅場と化したことが。。。









ポイントに到着する前に諦めて引き返すことに・・・悔しいな~。。



最近、全然浮けない・・・こんな時は要注意なのだ。。

釣り欲が満たされないため、物欲がムクムクと・・・。





・・・・

・・・・

そんなわけで魚探まで買ってしまった。。。

職場の若い衆も呆れ顔・・・「以前、安い奴を買ったじゃないですか~!」

「いいんです!! 次々と新しい物を欲しがる子供と一緒です!!!」



案の定、片づけが終わる頃から雨と風。

天気図も読めないのに、子供のころから不思議と勘が当たるんだよな~。



関連記事